サブクラスは片手間で育成する
下方修正されてしまったが、RA/HUの構成はやはり強いという。
時流には乗り遅れまくっているが、現在サブクラス用にハンターを育成中である。
実戦には、一度も行かないままレベル45になりました(ぉ
さすがに40を超えるとレベルの上がりが鈍くなるが、メインクラスがVHに達しているならかなり簡単に育成できる。
ラヴェール、ハンスを中心に、一つのエリアを集中的に回ると効率が良い。
上記二人のオーダーは常駐なので、デイリーオーダーやチームオーだに合わせて回るエリアを変えると、気分も変わって飽きずに済む。
今日は比較的早い時間に帰宅できたので、クライアントオーダーを中心に経験値を稼ぐ。
やはり、デイリーオーダーの美味さが光る。
TA絡みのオーダーが多いので、TAをやるプレイヤーには嬉しい限りである。
同じものを3周なので飽きるのが欠点だが、それでも効率がいい。
今日はボスと合流し、ハード4種類のTAをクリア。
経験値もメセタもそこそこ稼げた。
3日に一度くらいは下記のようなクエストが配信される。
サブクラスをお手軽に育成したいという方は、チェックしておいて損はないだろう。

龍祭壇のTAは開放していないので置いておくが、攻略時間が最も早いのがナベリウス2。
脳筋プレイでビシバシ進行するため、法撃が二人いると、物凄い速さで終わる。
ショートカットも何もない、漢のTAであるが、TAそのものの練習にはならない事が問題である(ぉ
逆に面倒なのはアムドゥスキア。
今のスタイルでは、どうやっても時間が掛かる。
あと、ボスがヴォル様なので、法撃だとさらに時間が掛かって面倒である。
メインキャラ一人の職業すらカンストしていないが、クエストによって職業を変えるのはかなり有効だと思う。
法撃職でリリーパに挑むと、他の職業が億劫で出来なくなるw
そろそろ、ハンターでスキルポイント+5のクエストを攻略しておこうと考えている。
クリア条件は結構緩和されているようだから、以前ほど苦労はし無さそうである。
できれば、今回の緊急キャンペーン中にヴァーダーをバンサーだけは片付けておきたいところ。
というか、せめて基本の動きを練習するのが先決だがw
■本日のメモ
1.チームオーダーを片付ける。
全種類を毎日やるより、集中的に回るほうが良いのかも知れない。
今日は砂漠を何度も回り、ダガンのオーダーアイテムを5日分ゲット。
明日は休日出勤だけど、夜に浮遊を回ってダガッチャを襲おうと思う。
TAを取るかチムオダを取るか、毎日悩ましいw
2.びっくり!!アクセス数が1万を超えた!!
これをタイトルに日記を書こうかな、とも思ったのだが、正直なところ嬉しくとやはりも恥ずかしい状態なので、メモにとどめておくことにw
こんな日記を読んで下さっている皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
少しでも上手な文章が書けるよう、頑張ります。
3.月下美人、開花!!
これもゲームには関係ないのだが、長いこと育てている月下美人が、5年ぶりに花を咲かせてくれた。
凄く嬉しいのだが、他に書き留めておくところがないので本日のメモとした(ぉ

5年前に咲いたときは白い花だったのだが、今回はなんとも艶かしい赤い花が咲いた。
光沢があって、まるでゼルシウスのような質感(ぉ
色が変わったことが気になって調べてみたのだが、赤い花を付けるのはクジャクサボテンという近縁種なのだとか。 5年のうちに体質が変わったのだろうか?
いずれにせよ、謎の多い植物である。
今日は花見酒。やはり、飲みたいと思って飲む酒のほうが美味しいものだ。
時流には乗り遅れまくっているが、現在サブクラス用にハンターを育成中である。
実戦には、一度も行かないままレベル45になりました(ぉ
さすがに40を超えるとレベルの上がりが鈍くなるが、メインクラスがVHに達しているならかなり簡単に育成できる。
ラヴェール、ハンスを中心に、一つのエリアを集中的に回ると効率が良い。
上記二人のオーダーは常駐なので、デイリーオーダーやチームオーだに合わせて回るエリアを変えると、気分も変わって飽きずに済む。
今日は比較的早い時間に帰宅できたので、クライアントオーダーを中心に経験値を稼ぐ。
やはり、デイリーオーダーの美味さが光る。
TA絡みのオーダーが多いので、TAをやるプレイヤーには嬉しい限りである。
同じものを3周なので飽きるのが欠点だが、それでも効率がいい。
今日はボスと合流し、ハード4種類のTAをクリア。
経験値もメセタもそこそこ稼げた。
3日に一度くらいは下記のようなクエストが配信される。
サブクラスをお手軽に育成したいという方は、チェックしておいて損はないだろう。

龍祭壇のTAは開放していないので置いておくが、攻略時間が最も早いのがナベリウス2。
脳筋プレイでビシバシ進行するため、法撃が二人いると、物凄い速さで終わる。
ショートカットも何もない、漢のTAであるが、TAそのものの練習にはならない事が問題である(ぉ
逆に面倒なのはアムドゥスキア。
今のスタイルでは、どうやっても時間が掛かる。
あと、ボスがヴォル様なので、法撃だとさらに時間が掛かって面倒である。
メインキャラ一人の職業すらカンストしていないが、クエストによって職業を変えるのはかなり有効だと思う。
法撃職でリリーパに挑むと、他の職業が億劫で出来なくなるw
そろそろ、ハンターでスキルポイント+5のクエストを攻略しておこうと考えている。
クリア条件は結構緩和されているようだから、以前ほど苦労はし無さそうである。
できれば、今回の緊急キャンペーン中にヴァーダーをバンサーだけは片付けておきたいところ。
というか、せめて基本の動きを練習するのが先決だがw
■本日のメモ
1.チームオーダーを片付ける。
全種類を毎日やるより、集中的に回るほうが良いのかも知れない。
今日は砂漠を何度も回り、ダガンのオーダーアイテムを5日分ゲット。
明日は休日出勤だけど、夜に浮遊を回ってダガッチャを襲おうと思う。
TAを取るかチムオダを取るか、毎日悩ましいw
2.びっくり!!アクセス数が1万を超えた!!
これをタイトルに日記を書こうかな、とも思ったのだが、正直なところ嬉しくとやはりも恥ずかしい状態なので、メモにとどめておくことにw
こんな日記を読んで下さっている皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
少しでも上手な文章が書けるよう、頑張ります。
3.月下美人、開花!!
これもゲームには関係ないのだが、長いこと育てている月下美人が、5年ぶりに花を咲かせてくれた。
凄く嬉しいのだが、他に書き留めておくところがないので本日のメモとした(ぉ

5年前に咲いたときは白い花だったのだが、今回はなんとも艶かしい赤い花が咲いた。
光沢があって、まるでゼルシウスのような質感(ぉ
色が変わったことが気になって調べてみたのだが、赤い花を付けるのはクジャクサボテンという近縁種なのだとか。 5年のうちに体質が変わったのだろうか?
いずれにせよ、謎の多い植物である。
今日は花見酒。やはり、飲みたいと思って飲む酒のほうが美味しいものだ。
テーマ : PHANTASY STAR ONLINE2
ジャンル : オンラインゲーム